目的別

181920212223242526

BFF or Die
DLソフト1640位お気に入り0|PS4
発売日:2021年9月30日 メーカー:Eastasiasoft開発元:ASA Studio)ジャンル:パズルアクション プレイ人数:1-4人用 DL版:¥800  CERO:A
BFF or Die
最大4人で遊べる協力型パズルアクションゲーム。あなたはタイムトラベルができるエイリアン。「地球」と呼ばれる奇妙な惑星へと赴き、重要なガジェットの制作を手伝ってくれる不思議な種族オービーを助けることになった。 それぞれのガジェットを使いこなし、能力を組み合わせて戦略を立てて、友達を救出しよう。 知性と友情を活用して生き延びるのは大事だが、アカデミーのモットー「親友になるか死か(BFF or Die)」を忘れないように!
動画(1)
コメント
MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)シリーズ
評価B50件~810位お気に入り0|PS4¥5,499~
発売日:2021年9月30日 メーカー:ディライトワークス開発元:フランスパン)ジャンル:2D対戦格闘 プレイ人数:1-2人用(オンライン対応) DL版:¥7,480  CERO:C  その他:
  • PS4 Pro対応
MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)
2002年にコミックマーケットで頒布された2D対戦格闘ゲーム「MELTY BLOOD」シリーズが装いも新たに登場。本作は「月姫 -A piece of blue glass moon-」の世界観をベースに、奈須きのこ執筆のシナリオや、デザインが一新されたキャラクターが展開。キャラごとのイベントシナリオはもちろん、やりこみ要素にもシナリオを用意。キャラの組み合わせによって変化するセリフを含め、全編フルボイス。さらに全ビジュアルを刷新しHD環境に対応。必殺技演出アニメはA-1 Picturesが制作。

シリーズの特徴である「空中コンボ」「シールド」「マジックサーキット」「アークドライブ」「ラストアーク」などはそのままに、強力な技を繰り出すための新たなシステムを取り入れるなど、駆け引きも多彩に進化。「激しいバトルを簡単操作で」をコンセプトに操作体系にも手が加えられている。

また、キャラクターのカラー変更に加え、称号やアイコンなどを自由に組み合わせてオンライン対戦などで使用可能。ギャラリーでは、メインビジュアルやOPムービー、BGM、ボイス、ドット絵などをコレクションできるほか、TYPE-MOON作品と縁のある豪華イラストレーター陣が本作のために描き下ろした「ゲストイラスト」も閲覧できる。
動画(1)
コメント
Red Rope - 運命の赤い縄 -
DLソフト1629位お気に入り0|PS4
発売日:2021年9月24日 メーカー:パラダイムシフト開発元:Yonder)ジャンル:アクションパズル プレイ人数:1-2人用 DL版:¥1,500  CERO:B
Red Rope - 運命の赤い縄 -
ロープで縛られた2人を操作して迷宮から脱出するパズルアクションゲーム。迷宮の中では、謎解きや戦闘が待ち受けています。迷宮の中にいる協力的な人物たちの力を借りたり、赤いロープを武器として使用しながら脱出してください。ただし、2人をつなぐロープは、決して切ってはいけません。切られてしまったら、そのフロアからやり直しです。
動画(1)
コメント
Project Winter(プロジェクト ウインター)
DLソフト1622位お気に入り0|PS4
発売日:2021年9月16日 メーカー:Other Oceanジャンル:サバイバルアクション プレイ人数:1人用(オンライン:5-8) DL版:¥2,200  CERO:C
Project Winter(プロジェクト ウインター)
雪山からの脱出を目指す「サバイバー」と、その中にいる裏切者「トレイター」が心理戦を繰り広げる人狼系サバイバルゲーム。サバイバー側の目的は生き延びることであり、そのためにはコミュニケーションとチームワークが何よりも重要だ。リソースを集め、建物などを修理し、危険な荒野を共に生き延びていかなければならない。しかしグループの中には裏切者「トレイター」が紛れ込んでおり、ゲームの進行と同時に力を増していく。トレイター側の目的は、いかなる手段を使ってでもサバイバーの脱出を阻止すること。嘘を広めたり、サバイバー同士を互いに争わせたりしながら、冷静に立ち回る必要がある。
動画(1)
コメント
ソニックカラーズ アルティメットシリーズ
評価C10件~987位お気に入り0|PS4¥1,580~
発売日:2021年9月9日 メーカー:セガジャンル:3Dハイスピードアクション プレイ人数:1-2人用 DL版:¥4,389  CERO:A
ソニックカラーズ アルティメット
2010年にWiiとニンテンドーDSで発売された3Dハイスピードアクションゲーム「ソニックカラーズ」がパワーアップして登場。3Dと2Dが切り替わる立体感のあるステージを、さまざまなギミックを乗り越えながらハイスピードで駆け抜けていく。本作ではキャラクターやステージを高解像度でリファインし、全ステージとボスのBGMをアップデート。さらに新たなカラーパワー「ジェイド・ゴースト」や、アイテム、カスタマイズ機能などが追加され、オリジナル版に収録されていた楽曲のリミックスバージョンも新規収録。

舞台となるのは、惑星をまるごとアトラクションにした宇宙遊園地「エッグプラネットパーク」。ここは悪の天才科学者「Dr.エッグマン」が建造中の施設で、7つのアトラクションに分かれている。ゲームは巨大観覧車や宿泊施設がある「トロピカルリゾート」から始まり、冒険を進めることで次のアトラクションが選べる。ソニックは宇宙人「ウィスプ」の力を借ることで特別なアクション「カラーパワー」を発動可能。高速移動のプリズム反射や地中を掘り進むなど、9つのカラーパワーが用意されている。
動画(2)
コメント
ラーヴァとサイクロプスの呪い
DLソフト1611位お気に入り0|PS4PS5
発売日:2021年9月2日 メーカー:Eastasiasoft開発元:Galope)ジャンル:アクション プレイ人数:1人用 DL版:¥499  CERO:A
ラーヴァとサイクロプスの呪い
見習い召喚士ラーヴァとなってサイクロプスロード打倒を目指す、横スクロールアクションゲーム。道中に隠されたパワーアップ、スコアアイテム、そして隠し要素を見つけながら、全10ステージをクリアしていく。ステージでは多種多様な敵とさまざまな障害物がラーヴァの行く手を阻む。能力の異なる4種の使い魔を召喚してパズルを解き、障害を乗り越えよう。ラーヴァの母はある日突然、召喚の魔力を奪われ、恐ろしい呪いをかけられてしまいました。ラーヴァは母を救い、故郷の地に平和を取り戻すため、過酷な試練に挑むことになります。
動画(1)
コメント
Alex Kidd in Miracle World DX
1473位お気に入り1|PS4PS5¥1,650~
発売日:2021年8月26日 メーカー:Game Source Entertainment開発元:Merge Games)ジャンル:横スクロールアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥1,980  CERO:A  その他:
  • クロスレビュー29点
Alex Kidd in Miracle World DX
1986年にセガ・マークIII用ソフトとして発売された「アレックスキッドのミラクルワールド」のリメイク。プレイヤーは「ブロッ拳」の使い手であるアレックスキッドとなり、侵略者「じゃんけん大王」に支配された世界を取り戻す旅に出る。本作ではグラフィックやアニメーションを一新し、BGMをリマスター。ステージの追加、新規アート、改良されたボス戦など、システム面もパワーアップ。また、オリジナルを忠実に再現した「クラシックモード」やノンストップのじゃんけんアクションを繰り広げる新しい「ボスラッシュモード」も搭載。

※ダウンロード版は2021年6月22日より配信
動画(1)
コメント
オーバーライド2:スーパーメカリーグシリーズ
評価C1件~981位お気に入り3|PS4PS5¥280~
発売日:2021年8月26日 メーカー:オーイズミ・アミュージオ開発元:Modus Studios)ジャンル:対戦型メカアクション プレイ人数:1-4人用(オンライン対応) DL版:¥3,680  CERO:A
オーバーライド2:スーパーメカリーグ
日本のアニメや特撮に影響を受けたブラジル産のロボット対戦アクションゲーム。巨大なスーパーメカ同士の激突で建造物が壊れたり、フィールド上のオブジェクトを使って攻撃できたり、ダメージの蓄積によってメカに傷や汚れがついていったり、特撮さながらのアクションを楽しめる。ボタン2つ同時押しで技を繰り出せる簡単操作と、打撃・ガード・投げの3すくみによるシンプルな駆け引きも特徴だ。能力や必殺技が異なる20体以上のスーパーメカが登場。DLCキャラクターとして、Netflixアニメ「ULTRAMAN」より「ULTRAMAN」「SEVEN」「ベムラー」「ブラックキング」が参戦する。

前作のようなストーリーモードはない。本作では「リーグ」モードでランクを上げてコインをため、「ガレージ」で新たなメカの開放やアバター、タイトル(称号)の購入/設定を行う。対戦モードは1対1から最大4人の乱闘まで、オンライン/オフラインともにプレイ可能(Nintendo Switch版のオフライン画面分割プレイは2人まで)。通常攻撃は通じずマップの安全地帯外に相手を押し出すことでダメージを与えたり、無数に出現する雑魚敵の爆発に相手を巻き込んで大ダメージを与えたりする特殊ルールもある。手軽にオンライン対戦できる「クイックプレイ」や、練習用の「トレーニング」モードも搭載。
動画(4)
コメント
ヒットマン3(HITMAN World of Assassination)シリーズ
評価B10件~358位お気に入り2|PS4PS5¥4,000~
発売日:2021年8月26日 メーカー:H2 Interactive開発元:IO Interactive)ジャンル:ステルスアクション プレイ人数:1人用 DL版:¥8,250  CERO:Z  その他:
  • PS VR対応
  • PS4 Pro対応
  • クロスレビュー35点
ヒットマン3(HITMAN World of Assassination)
エージェント47と呼ばれる暗殺者となり、さまざまな方法でターゲット抹殺のミッションに挑むステルスアクションゲーム「ヒットマン」のリブートシリーズ3作目にして完結編。日常の裏側に潜む組織「プロヴィデンス」の手駒に過ぎなかったエージェント47だが、ついに組織を滅ぼし自由を得られる目前のところまで来た。すべてを終わらせたとき、彼に待ち受ける運命とは―。※2023年1月26日より「ヒットマン3」のDL版は、オールインワンパッケージ「HITMAN World of Assassination」に変更。最初から「ヒットマン」「ヒットマン2」「ヒットマン3」を収録。

本作の舞台となるのはドバイ、ダートムーア、ベルリン、重慶、メンドーサ、ルーマニアのカルパティア山脈の6ヶ所。各ステージでの暗殺ミッションを遂行し、無事に脱出するのが目的だ。そのルートはプレイヤー次第。存在するほぼすべてのアイテムが武器となり、さまざまな環境が防御と化すため、攻略の自由度が高い。新要素として、隠し通路を通って暗殺の時間を短縮できる「ショートカット」機能と、写真を撮るだけではなく電子機器をハッキングできる便利なアイテム「カメラ」がある。
動画(2)
コメント
Mayhem Brawler(メイヘムブロウラー)
DLソフト1605位お気に入り0|PS4
発売日:2021年8月20日 メーカー:HERO CONCEPTジャンル:ベルトスクロールアクション プレイ人数:1-3人用 DL版:¥2,310  CERO:B
Mayhem Brawler(メイヘムブロウラー)
現代都市とファンタジーをテーマにした、アメコミ調のベルトスクロールアクションゲーム。3人のプレイアブルキャラクター、12体のユニークなボス、30種類ものモブが登場。プレイヤーはスーパーパワーを持つ警官チーム「ストロングホールド」から好きなキャラクターを選び、さまざまなコンボやアビリティを駆使して、街の治安を守るために戦う。狼男の猛威から身を守り、魔法使いの呪縛に抗い、チンピラを従え悪事に手を染めるヴァンパイア一族の巨大組織に立ち向かえ。プレイヤーの決断によってルートが分岐するマルチエンディング。
動画(1)
コメント

181920212223242526

アクション TOP 5

1ストリートファイター6
2023年6月2日
カプコン
2ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)
2023年8月25日
フロムソフトウェア
3モンスターハンター:ワールド
2018年1月26日
カプコン
4デビル メイ クライ5
2019年3月8日
カプコン
5真・三國無双8
2018年2月8日
コーエーテクモゲームス

アクション TOP 5(DLソフト)

1Blasphemous(ブラスフェマス)
2019年12月19日
Team17
2モンスターハンターライズ
2023年1月20日
カプコン
3GORN
2023年3月31日
Devolver Digital
4ぎゃるガンヴォルト バースト
2018年3月15日
インティ・クリエイツ
5機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
2018年7月26日
バンダイナムコエンターテインメント